top of page
大袈裟な伯父さん

大袈裟な伯父さん

ファンタジー世界の日常、感情豊かな伯父さん。

過去と未来

過去と未来

『過去と未来』というテーマで描きました。

オトナとコドモ

オトナとコドモ

オトナってちょっぴり怖いな・・・。

清楚婦人(はじまり)

清楚婦人(はじまり)

「クマザキ優」として一番最初に描いたイラストです。始まりということで、明るく爽やかに風なびくようなイメージで描きました。

元気女子

元気女子

キラキラ系の女の子が描きたくて描きました。ドット柄と金髪と青眼、レトロなイメージを彷彿とさせるイラストです。

金髪青眼ガール

金髪青眼ガール

東京駅でランニングしてる少女をイメージして描きました。たまたま私が東京駅に行ったばかりで、運動したい気分だったのでそんなノリで生まれたものです。金髪美少女は個人的な好みです🎶

名刺用イラスト

名刺用イラスト

・・・のつもりだったのですが、サイズを間違えたため、結局メッセージカード用のイラストになりました。

草原の丘の少女

草原の丘の少女

大好きな草原の丘、そして好みの金髪少女を描いてみました。広告風。

きゅるるん美少年

きゅるるん美少年

そんな気分

哀愁の紳士

哀愁の紳士

哀愁漂う紳士が描きたい・・・という思いで好きを詰め込みました。ファンタジー要素多めです。

ファンタジー書斎

ファンタジー書斎

理想の書斎をイメージして描きました。

魔女の街めぐり

魔女の街めぐり

ゆったり、ワクワクショッピング♪休日をイメージして描きました。

とある哲学者の伝記

とある哲学者の伝記

洋書風イラストが描きたかったので、オリキャラを用いて描きました。

サンタクロース

サンタクロース

職人気質なサンタクロースをイメージして描きました。

ヤギの少年

ヤギの少年

動物小屋の干草?飼い葉?のベッドに飛び込みたいという作者の願望が反映されたイラストです。ここに寝泊まりしたい。

控えめロリータちゃん

控えめロリータちゃん

果たして女子なのか男子なのか、その真相は未だ謎に包まれている・・・、

ロココなお姫様

ロココなお姫様

オペラを見に行った際に、刺激を受けてドレス衣装のイラストを描きました。パニエ部分のもっこりふんわり具合が大好きです。

在りたい姿は人の数だけ存在する

在りたい姿は人の数だけ存在する

横顔美人

横顔美人

たまたま見かけた女性の横顔が独特の魅力に包まれており、この雰囲気を描きたい!と思って描きました。

人生経験!

人生経験!

いろんな知識が華やかに自分を彩っていく、そんなイメージで描きました。

朝〜morning〜

朝〜morning〜

希望の朝をテーマに描きました。普段は朝って辛いことが多かったのですが、フリーランスとして活動し始めてから「朝とはこんなにも素晴らしかったのか・・・」ということにようやく気づけました。こんな爽やかな絵を描けるぐらい。 独立してから、地球の真の姿みたいなものに触れることができているような気がして嬉しいです。

???

???

?????

少年少女の学園生活

少年少女の学園生活

とりあえずそんな感じです。キャラクターにはそれぞれモデルがいます。 レトロな学園ものの少年少女イラストが描きたかったので、急遽筆を走らせました。デフォルメ感が心地よく、楽しかったです。

りんごのパフェ食べた!

りんごのパフェ食べた!

長野県にある『りんごの木』というカフェで果物パフェを食べたので、その時の絵日記です。女の子はお店の雰囲気に合ったイメージで描きました。

軽井沢ガール

軽井沢ガール

軽井沢で見かけた女性が素敵だったので(金髪ショート✖︎果物イヤリング)刺激を受けて描きました。

休憩タイム

休憩タイム

カフェで息抜きに描いたイラストです。

緑の中のメイド服女性

緑の中のメイド服女性

そのままです。癒しを求めて、電車の中で描きました。

西武園ゆうえんち

西武園ゆうえんち

へ行った記念に描きました。思い出詰め込み。 YouTube動画もあります。

モフベルタウン

モフベルタウン

穏やかな田舎街の風景を描きました。

マイノリティ

マイノリティ

自分は変わり者だ、人の目がとても気になる。病める少年の心を描きました。

人格形成

人格形成

本当のボクは、どこにいるの・・・?

旅する紳士

旅する紳士

車窓をイメージして描いたものです。好きを詰め込みました。

おちゃめな紳士

おちゃめな紳士

萌えるシチュエーションを思いついたので、インスピレーションのままに筆を走らせました。英国紳士。お茶目な紳士が大好物です。

前世の記憶シリーズ1

前世の記憶シリーズ1

あの頃の記憶(?) 赤ちゃんの頃からずっと心の中にある光景をついに具現化しました。

前世の記憶シリーズ3

前世の記憶シリーズ3

中世酒場で成人祝いをしている光景を描きました。

少年少女描き分け研究

少年少女描き分け研究

コドモちゃんとはいえ、男の子の方が顎が発達していて面長の子が多いんだなぁ〜という気づきです。骨格差だなぁ・・・。

ヨーロッパの下着研究会

ヨーロッパの下着研究会

いろんな下着があるのだなぁと調べながら描きました。資料探し楽しい。

にんきもの

にんきもの

だいすきなクマのぬいぐるみをモチーフに描きました。もふもふに囲まれたい。癒しを求めて。

紫陽花と少年

紫陽花と少年

6月の転校生をイメージして描きました。 淡くて美しい美少年。こんな子が来たら学園生活も180度ぐらい変わるんだろうなぁという妄想です。

自分らしく生きる!

自分らしく生きる!

コンテストに応募したものです。結果は残念でしたが、割と好評をいただいたイラストでした。

お祭りのあとで・・・

お祭りのあとで・・・

昔のヨーロッパ女性をモチーフとし、街のお祭りの後で、「そろそろ帰りましょう、あなた・・・。」と優しくこちらを見つめる様子をシチュエーションとして描きました。完全妄想です。

深い森に住む淑女

深い森に住む淑女

人里離れた場所に住み、美しく少し不気味さもある、そんなイメージで描きました。村の人たちからはおそらく「魔女と呼ばれるような存在ですが、きっと根は心優しく情に溢れています。

冬の老夫婦。

冬の老夫婦。

クリスマス系の小説に影響を受け、老夫婦が描きたくなったので季節に合わせたシチュエーションで素敵なおふたりを描きました。

秋のフルーツ男女

秋のフルーツ男女

モデルさんイメージ。 栗とマスカットの季節だったので、

職人気質なサンタクロース

職人気質なサンタクロース

映画『Klaus』に登場する職人系のサンタクロースに影響を受け、またたまたま電車の中で見かけた柄物のお洋服に惹かれ、それらを掛け合わせて生まれたクリスマスイラストです。

メイドと執事

メイドと執事

メイド服着た少年(男性)と 執事服着た少女(女性)をイメージして描きました。 ただただ好きです。

王子ファッション

王子ファッション

女性の王子ファッションが描きたかっただけのイラストです。

ジュエリー・ボーイ

ジュエリー・ボーイ

宝石が好きな男の子をイメージして描きました!

頭脳明晰ボーイ

頭脳明晰ボーイ

知的な少年が描きたかっただけのイラストです。

読書タイム

読書タイム

朝、読書をするのが気持ちよくて、そんな想いを絵にしました。

祈り

祈り

過去を乗り越えねばならない・・・。 心に深く残るトラウマや傷心をテーマに、少しずつ前に進んで行こうとする様子を描いてみました。深めのイラストは大体深夜に生まれますね・・・。

インスピレーション

インスピレーション

そのまま、インスピレーションが浮かんできた時ってこんな感じだよな〜。という光景を好きな世界観と掛け合わせて描きました。

パンケーキ女子

パンケーキ女子

天然女子!をイメージして描きました。パンケーキ食べたいです。

クラシック少女

クラシック少女

クラロリにハマっていた時代を思い出し、クラシカルロリータちゃんをポップな印象で描きました。

情感溢れる紳士

情感溢れる紳士

これまたそのままです。感受性が豊かな紳士をイメージして描きました。クリエイティブ。

ミニキャラ・お花ガール

ミニキャラ・お花ガール

少女漫画のようなミニキャラが描きたくなったので、植物×女の子をテーマにミニイラストを描きました。

理想のモーニング

理想のモーニング

私の中の理想的モーニング・シチュエーションです。丘の上の城のテラス席で、紅茶とパンケーキを嗜むのが人生の目標です。とてもロマンチック。

プリンセスちゃん

プリンセスちゃん

己の絵柄のデフォルメ具合のバランスに悩んでいた頃に試し描きしたイラストです。描いてて楽しかった。ミニキャラも時々描いていきたいなと思います。

bottom of page